
カテゴリ |
布佐地区 / 遊ぶ / みんなのトイレがある公園 / 車イス使用者用駐車スペース / みんなのトイレ / ベビーベッド・ベビーチェア / オストメイト機能付トイレ |
---|---|
名称 | 宮ノ森公園 |
バリアフリー情報 (公園内) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |


竹内神社につらなる丘陵と、成田線沿いの湿地を生かした宮ノ森公園は、緑のとても豊かなところです。3000本以上にのぼるツツジ類、およそ200メートルにも及ぶ桜並木の他、様々な木々が植えられていて、四季それぞれを美しく彩っています。
布佐地域のレクリエーション活動の拠点として活用されている公園です。
四季折々に移り変わる風景は、我孫子のいろいろ八景・公園八景、成田線車窓八景、桜八景に選ばれています。

入口
住宅側入口

段差がなく車イスの方が通れます。
布佐小学校側入口

段差がなく車イスの方が通れます。
通路
自然の特性を生かした公園なので、少し急な坂があります。
車イスの方の移動には介助が必要です。
トイレ脇の通路

休憩所付近の傾斜路

神社方面の通路

休憩所
休憩所は2箇所あります。成田線沿いの休憩所に行くまでは緩い傾斜があるので、車イスの方は介助が必要です。
布佐小学校近くの休憩所は、階段があります。
成田線沿いの休憩所

布佐小学校側の休憩所

トイレ
みんなのトイレと一般のトイレがあります。

みんなのトイレ内部

ベビーベッド(オムツ交換台)

オストメイト洗浄機があります。
水飲み場

トイレ脇に車イス対応の水飲み場が設置されています。
駐車場

車イス使用者用駐車スペースが1台分あります。