
カテゴリ |
我孫子南地区 / みんなのトイレがある公園 / 遊ぶ みんなのトイレ / ベビーベッド・ベビーチェア オストメイト機能付トイレ / |
---|---|
名称 | 手賀沼遊歩道 |
バリアフリー情報 (公園内) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |


手賀沼公園から手賀沼に沿って、フィッシングセンター付近までの約5キロメートルにわたり遊歩道が整備されています。
「我孫子のいろいろ八景」の桜八景・水八景に選ばれた沿道には、ベンチを配置した広場などの休憩箇所やトイレもあり、手賀沼を眺めながらの散策、サイクリング、野鳥観察など、市民の憩いの場として親しまれています。
また、遊歩道沿いには「水生植物園」「鳥の博物館」「手賀沼親水広場」があり、散策以外にも見どころがたくさんあります。
※遊歩道通行時のお願い
木の根により舗装が隆起してしまっている箇所が一部あり、市では定期的に補修を行っておりますが、樹木の生命活動に起因するために予測ができないこともあり、全てに対処することはできておりません。ご利用の皆さまにはこの点をご理解いただき、通行時には十分ご注意くださいますよう、お願い致します。

木の根により隆起してしまっている舗装
手賀沼公園から手賀大橋
※現在千葉県による堤防工事が行われているため、通りづらくなっている箇所があります。
入口
手賀沼公園横の入口からは車イスでも楽には入れます。みんなのトイレのある若松4号公園の入口も、段差は小さく入りやすくなっています。
その他の入口には段差があるので、車イスの方は介助が必要です。

手賀沼公園横の入口

ドラッグストア側の水門付近の入り口

若松排水機場付近の入口

若松4号公園付近の水門の入口

若松4号公園前の入口
通路
全体的にはきれいに舗装されています。

手賀沼公園近くの通路
休憩所
我孫子高校近くに休憩所がありますが、休憩所に行くまでに階段があります。

我孫子高校近くの休憩所
トイレ
若松第4号公園内にみんなのトイレが設置されています。

みんなのトイレ内部

オストメイト洗浄機があります。

ベビーベッド(おむつ交換台)
手賀大橋から峠下広場

通路

噴水見晴台から東に向かう通路


峠下広場付近の通路
休憩所
親水広場内に2か所、滝下広場内に1か所休憩所があります。
親水広場内の休憩所
親水広場内の休憩所は段差があるため車イスの方は介助が必要です。
滝下広場内の休憩所


段差が無いので、車イスでも入りやすくなっています。
トイレ
滝下広場にみんなのトイレがあります。

みんなのトイレ

みんなのトイレ内部
峠下広場から手賀沼水門
通路

きれいに整備されています。
休憩所


休憩所がありますが、休憩所に行くまでに階段があります。
トイレ
峠下広場に一般のトイレがあります。


和式トイレで入口には段差があります。