我孫子市バリアフリーマップおでかけマップらっく楽!あびこ 目次へスキップ

サイト内検索:

※Internet Explorer8ではレイアウト等が
正しく表示されないことがあります

文字サイズ:

色合い:

  • 標準
ここから本文です
カテゴリ 新木地区 / 我孫子市内の駅 / みんなのトイレ / ベビーベッド・ベビーチェア
/ オストメイト機能付トイレ
名称

JR新木駅

バリアフリー情報 【駅入口・自由通路】
車イスなどで利用可能なエレベーターがあります。 一般的なエスカレーターがあります。 音声で誘導・案内を行う装置があります。 誘導用ブロックがあります。 点字での施設案内、または点字メニューがあります。 障害のある方やベビーカーで利用できるトイレがあります。 ベビーベッド、もしくはベビーチェアがあります。 オストメイト機能付きのトイレがあります。 手すりのついている洋式トイレがあります。

【改札内ホーム】
車イスなどで利用可能なエレベーターがあります。 誘導用ブロックがあります。 点字での施設案内、または点字メニューがあります。
araki駅構内図
構内図の絵文字説明
南口エレベーター
の写真
北口エレベーター
の写真
ホームエレベーター
の写真
みんなのトイレ
の写真
我孫子市役所 健康福祉部 障害者支援課 障害者福祉センター
〒270-1112 我孫子市新木1637番地
TEL:04-7185-1124 FAX:04-7188-0242
E-mail:rakkurakuabiko@city.abiko.chiba.jp
ホームページ:www.rakkurakuabiko.net
【注意】当センターへメールを送信する際、添付ファイル容量・ウイルスチェック・禁止ワード等により稀にメールがブロックされる場合があります。重要なメールなど送達の確認が必要な時は、開封確認付きメールにて送信をお願いします。

絵文字の見方

設備絵文字設備の状況
駐車場駐車場がある
車イス使用者用駐車スペース障害のある方、高齢者、妊婦に配慮された駐車スペースがある
段差なし出入口に2センチメートル以上の段差がない
スロープ出入口の段差にスロープが設置されている
出入口及び通路の幅出入口と通路の幅が80センチメートル以上120センチメートル未満
出入口及び通路の幅出入口と通路の幅が120センチメートル以上
自動ドア出入口が自動ドア
みんなのトイレ車イス使用者をはじめ障害のある方やベビーカーでの利用可能なトイレがある
手すりのある洋式トイレ手すりのついている洋式トイレがある
手すりのある小便器手すりのついている小便器がある
ベビーベッド・ベビーチェアベビーベッドもしくはベビーチェアがある
オストメイトのあるみんなのトイレオストメイト機能付のトイレ
一般トイレ一般トイレ
洋式トイレ洋式トイレ
車イスで利用しやすいテーブル車イスの方が利用しやすいテーブル(カウンター)
貸出用車イス貸出用車イス(施設内利用)がある
視覚障害者誘導用ブロック視覚障害者誘導用ブロックがある
音声誘導装置音声で誘導・案内を行う装置がある
点字案内点字での施設案内または点字のメニューがある
手話対応(通訳者)手話の可能な職員(社員)がいる
車イス対応エレベーター車イス等で利用可能なエレベーターがある
一般エレベーター一般エレベーターがある
車イス対応エスカレーター車イス等で利用可能なエスカレーターがある
一般エスカレーター一般エスカレーターがある
手すり付階段階段に手すりが設置されている
AED(自動体外式除細動器)AEDが設置されている
休憩所・休憩施設休憩所・休憩施設がある
×